福岡市博多区にてテナント改装工事〈クロス・リアテック・フロアタイルの施工〉


ご依頼のきっかけと当社からのご提案
テナントビルの改装工事にて入らせて頂きました。
ラウンジの新規オープンに向けての改装です。
オーナー様のご意向に寄り添いながら、天井壁のクロス、床、厨房やトイレ廻りなど施工させて頂きました。
福岡市博多区にて行ったテナント内装工事のご紹介です。
施工の様子
もともと入っていた既存店舗の内装が解体された状態です。
ここから石膏ボードへのパテ処理からクロスなど、それぞれの内装に仕上げていきます。
今回使用する仕上げ材には主に「サンゲツ」の製品を使用しています。
ラウンジは高級感あふれる内装が特徴のため、床や壁、照明など、内装に関わる箇所はデザイン性を求める必要があります。
クロスは多様なデザインや柄があり、内装の雰囲気を自由に演出することができます。また、比較的安価で素早く施工ができるため、工期や予算の制約がある場合でも効果的に利用することができます。
壁と天井はクロスで仕上げ、部分的にリテックシートも使用しています。
トイレや入口周りの床にはフロアタイルを採用いたしました。
フロアタイルの強みはなんといっても「水に強い」点が挙げられます。
また、硬いポリ塩化ビニル素材でできているフロアタイルは、重い物を置いてもクッションフロアよりもへこみにくく、少々の衝撃や摩耗では傷がつきづらくなっています。
完工
ソファやテーブルなど、それぞれの設備が搬入され、これにて完工になります。
シックで安らぎを感じる空間でありながら、高級感と落ち着いた雰囲気を感じられる質の高い内装を施すことができました。
担当者のコメント
この度は「A’s room(アズルーム)」にご依頼頂き誠にありがとうございます。
内装工事は室内空間の印象を左右するインテリアの一つです。各社メーカーから様々なクロスやシートが販売されていて、サンゲツ、リリカラ、トキワ、ルノン、シンコールなど、当社では豊富に取り扱っております。デザイン性だけではなく、機能性を持つ仕上げ材もあり、最近では地球環境に配慮した素材も多く出回っております。住宅や店舗のお悩みに合わせて最適な素材をご提案しております。
まずはお気軽にご相談下さい。
現場住所 | 福岡県博多区 |
---|---|
施工内容 | テナント改修工事・内装工事 |
施工期間 | 1週間 |
使用クロス | クロス〈サンゲツ〉 |
使用シート | リアテック〈サンゲツ〉 |
その他・材料など | フロアタイル、長尺シートなど |
工事金額 | 65万円 |